
「人間らしく」がモットー!
会社はみんなで作るもの。


少数精鋭のチーム制で仕事を行っており、
仕事の改善案や希望も届きやすい風通しの良さが自慢の町工場です!
斉木研磨工業所では
一緒に働く仲間を募集しています。
若い人、未経験者も大歓迎です!!
斉木研磨工業所の
特徴
助け合い
少数チーム制で質問・相談もしやすい環境です。
お互いに声を掛け合いながら、プライベートの充実や家庭を大切に出来る、無理のない働き方を目指しています。


会社はみんなで
作っていく
職場内でのコミュニケーションが取りやすく、意見も言いやすい雰囲気です。
社員発の改善アイディアも実現しています。

募集要項
業務内容 | NC旋盤・マシニングのオペレーター (NC旋盤やマシニングセンタなどの機械を操作して金属を切削加工します) 加工した部品の検査 |
経験、資格 | 不問。未経験者歓迎。 モノづくりが好きな方歓迎します。 |
提出書類 | 履歴書 |
勤務地 | 愛知県犬山市大字羽黒字赤坂69番地 |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩1時間) |
休日休暇 | 年末年始、GW、夏季休暇、土日他(年間113日) |
給与 | 月給 22万~ |
諸手当 | 残業手当、通勤手当、皆勤手当、家族手当、職務手当 等 |
福利厚生 | 昇給1回/年、賞与2回/年、社会保険完備、冷暖房完備、企業型確定拠出年金 |
まずはお気軽に
お問い合わせください。
工場見学可能です。
求人・見学についてのお問い合わせは、
お電話またはメールにてお願いいたします。
先輩の声
長谷川さん 入社20年目
(釣りマニア)

-
入社を決めた理由は?
-
休日がしっかりあり、決まった時間に帰れそうだと思いました。
雰囲気が良かったので決めました。
-
やりがい
-
完全週休二日制、ノー残業デーなどで自分の時間を持てるようになりました。
趣味の釣りをしている時間は至福の時間です!仕事に関しては、自分の指導で後輩が成長していく様子を見られるのが楽しいです。
-
今後挑戦したい事
-
品質向上のために、作業のプログラム・道具・材料など誰が見てもわかるように、論理的にマニュアル化していきたいです。
-
斉木研磨工業所の良いところ
-
社風かもしれませんが、自由でいてきちんとしている。メリハリのある会社だと感じます!
青木さん 入社7年目
(自転車マニア)
-
入社を決めた理由は?
-
面接に来た時の雰囲気や印象が良かったので、自分が困った時にも対応してくれそうだな、と思いました。
町工場ならではの、人間的な良さがあると感じました。
-
やりがい
-
製品を作る過程は一つではないので、アプローチの仕方を探すのが楽しいです。
結果が評価につながるのも嬉しいポイントです。新しい事に挑戦できるのが楽しいです!
-
今後挑戦したい事
-
教育マニュアルを作っていきたいです。
マニュアルがあると指導の質を均一化させることができると思います。
今後新しい機械の担当になるので、色々挑戦していきたいです。
-
斉木研磨工業所の良いところ
-
結果がすぐに反映されたり、受注や売上に関しても見える化されているので、やりがいにもつながります。
従業員に寄り添った対応をしてくれていると感じます。

丹羽さん 入社4年目
(釣り見習い)

-
入社を決めた理由は?
-
家が近くて、同業種である元々の仕事を活かせると思いました。
代表が若くて、小規模の工場。自分らしさを出していけるのではないかと思いました。
-
やりがい
-
例えば自分の働く環境を良くしたいと思った時に、改善案や希望を話し合って、こうしていきたい!を具体的に実行できるところです。
実行することで、学べる事がたくさんあります。
-
今後挑戦したい事
-
工場というもののイメージを良くしたいです。
「会社に行きたい」と思える会社にしたいです。
-
斉木研磨工業所の良いところ
-
周りの人達が話を聞いて受け止めてくれるので、意見を言いやすくコミュニケーションが取りやすい社風です。
色々な経験や挑戦をさせてもらえる環境です!